マウスピース矯正
インビザライン
マウスピース型矯正装置のインビザラインは、透明で目立たない取り外し式の矯正装置です。 小臼歯を抜かない(小臼歯非抜歯)で治療出来る方にお勧めな本格的矯正治療用の装置です。
※完成物薬機法対象外の矯正装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
歯並びと口元をキレイに
審美と機能を両立させる
「矯正して良かった」を一緒に 目指す矯正専門の医院です
小児矯正もお任せください
LRT ゆいの杜中央より徒歩6分
歯並びと口元をキレイに
審美と機能を両立させる
「矯正して良かった」を一緒に 目指す矯正専門の医院です
小児矯正もお任せください
LRT ゆいの杜中央より徒歩6分
インビザライン
マウスピース型矯正装置のインビザラインは、透明で目立たない取り外し式の矯正装置です。 小臼歯を抜かない(小臼歯非抜歯)で治療出来る方にお勧めな本格的矯正治療用の装置です。
※完成物薬機法対象外の矯正装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
しっかり治したい大人の方に
キレイな歯並びだけでなく、健康な咬み合わせ・口元のバランス・長期安定性、治療期間まで考えるこだわりの『本格的矯正治療』
当クリニックでは、4種類の装置から治療をお選びいただけます。
表側の矯正
①セルフライゲーションシステム
&ホワイトワイヤー(TOMY社製)
②従来型のワイヤー矯正
上下とも裏側の装置
③リンガル矯正
目立ちがちな上だけ裏側の装置
④ハーフリンガル矯正
矯正するうえで「とにかく一番嫌なこと」と言えば「装置が目立つ」ことだと思います。
当クリニックではなるべくその不安を減らせるよう配慮しております。
従来型のワイヤー矯正でも、クリアタイプのブラケットを標準採用してます。
また目立たないリンガル(ハーフリンガル)矯正もお勧めしております。
当院ではいずれの装置を使った場合でも「しっかり治す」と「できるだけ早く治す」この二つにこだわっております。
この二つは、見方によっては相反しているかもしれません。
この二つを達成するには、いくつかのポイントがあります。
ワイヤー矯正の手法は、ある意味とても多様性があり、先生によって見方や治し方、言うことも違う場合があるかもしれません。
本格的矯正をお考えの際には、ぜひ一度当院の治し方を聞きに来て下さい。相談料は無料です。
Quad Helixから始まる小児矯正
当院はこれまで様々な不正咬合のお子様の治療を担当させていただきました
小児から矯正する場合、お子様の成長を正確に把握する必要があります
現在の異常を治すことも大切ですが、成長期の矯正では、将来を見すえて治療を考えることも重要です
多くの小児用の矯正装置がある中、当院ではほとんどの場合で先ず初めにQuad Helixで上顎を拡大することから始まっていました
これは、矯正が必要なお子様のほとんどで歯並びの異常があり、根本的な問題として上顎の狭窄(小さい)があることを示唆しています
歯並びの異常は他の問題を引き起こす原因となり得る為、拡大治療が必要になるという訳です
「早く治療を始めなきゃ」という反面「大変で辛い治療はかわいそう」
など複雑な気持ちがあると思います。
その際に最も大切にしていることは
①しっかりと拡大できる方法であること
②効率的(スマート)でに拡大できること
③治療を受けるお子様にとって簡単な方法であることです
当院では現在も、効果・快適性・予知性の観点から一番優れていると思うQuad Helixでの拡大治療を推奨しております
ー歯並びが良くないのは上顎が小さいからー
拡大が必要なお子様に向けたQuad Helixコースを設けました
お子様の歯並びが心配な方はぜひ一度、ご相談にいらして下さい。

Copyright© 2025 Ryo Orthodontic Clinic. All Rights Reserved.